発表論文検索

発表論文詳細

Scholar Year 1998
Publish Year 2021
Name 李 周浩 Lee Joo-Ho
articles 【ジャーナル】
Miran Lee, Dinh Tuan Tran, Joo-Ho Lee, “3D Facial Pain Expression for a Care Training Assistant Robot in an Elderly Care Education Environment”, Frontiers Robotics and AI, Vol.8, No. 42, pp.1-15, 2021.04, DOI: 10.3389/frobt.2021.632015, IF:-

Miran Lee, Joo-Ho Lee, “A robust fusion algorithm of LBP and IMF with recursive feature elimination based ECG processing for QRS and arrhythmia detection”, Applied Intelligence, Vol., -, pp.1-15, 2021.05, DOI: 10.1007/s10489-021-02368-5, IF:3.325

Yume Matsushita, Dinh Tuan Tran, Hirotake Yamazoe, Joo-Ho Lee, “Recent use of deep learning techniques in clinical applications based on gait: a survey, Journal of Computational Design and Engineering, Vo.8, No.6, pp.1499-1532, 2021.10, https://doi.org/10.1093/jcde/qwab054, IF:6.6

Makoto SEI, Akira UTSUMI, Hirotake YAMAZOE, Joo-Ho Lee, “Personalized Face-Pose Estimation Network Using Incrementally Updated Face Shape Parameters”, Expert Systems With Applications, Applied Intelligence, Vol., -, pp., https://doi.org/10.1007/s10489-021-02888-0, IF:3.325

Akimichi Kojima, Tuan Dinh Tran, Joo-Ho Lee, “Investigation of the mounting position of a wearable robot arm”, Robotics, Vol.-, No.-, pp.-, 2022.01, DOI: https://doi.org/10.3390/robotics11010019, IF: 2.938

Miran Lee, Joo-Ho Lee, Deok-Hwan Kim, “Gender Recognition using Optimal Gait Feature based on Recursive Feature Elimination in Normal Walking”, Expert Systems With Applications, Vol.189, -, pp.1-15, 2022.03, DOI: https://doi.org/10.1016/j.eswa.2021.116040, IF: 6.954


【国際会議】
Miran Lee, Tran Dinh Tuan, Joo-Ho Lee, “Pain Expression-Based Visual Feedback Method for Care Training Assistant Robot with Musculoskeletal Symptoms”, 2021 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems (IROS 2021), IEEE, TuAT16.5, 2021.09.28

Yuki FUKUDA, Dinh Tuan TRAN, Joo-Ho LEE, “The Gripping Force Enhancement Haptic Device for Hands with Wires and a Dial”, 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 27th 2022), c/o Alife Robotics Corporation Ltd., GS12-6, 2022.01.25

Junyan YANG, Dinh Tuan TRAN, Joo-Ho LEE, “Mechanism of a Delivery Crawler-Type Mobile Robot Capable of Climbing Stairs”, 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 27th 2022), c/o Alife Robotics Corporation Ltd., GS19-4, 2022.01.26

Kuniaki TAKAHASHI, Dinh Tuan TRAN, Joo-Ho LEE, “Differences in Impressions of Projected Content and Projection Method in Dual-Ubiquitous Display”, 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 27th 2022), c/o Alife Robotics Corporation Ltd., GS19-7, 2022.01.26

Ryosuke Kakiuchi, Dinh Tuan Tran, Joo-Ho Lee, “Evaluation of behavior detection and investigation of sound noise of a drone with an infrared camera at night”, 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 27th 2022), c/o Alife Robotics Corporation Ltd., GS13-5, 2022.01.26

Tomoyuki HATAKEYAMA, Dinh Tuan TRAN, Joo-Ho LEE, “Improvement of the Method for Detecting Makeup Mistake Areas and Proposal of a Feedback Method for the Visually Impaired People”, 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 27th 2022), c/o Alife Robotics Corporation Ltd., GS17-5, 2022.01.27

【国内学会】
藤井 康之, チャン ディン トゥアン, 李 周浩, “長期水環境観測を目的とした小型水上自律移動センシングデバイスのための制御戦略”, ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021(ROBOMECH 2021 in Osaka), 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 1P1-B10, 2021.06.07

垣内 亮佑, チャン ディン トゥアン, 李 周浩, “プロジェクタ搭載ドローンの夜間飛行におけるインタラクションのための最適な接近方法の検証”, ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021(ROBOMECH 2021 in Osaka), 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 1P2-B10, 2021.06.07

高橋 邦光, 楊 俊彦, チャン ディン トゥアン, 李 周浩, “複層建物におけるクローラ型宅配サービスロボットの自立移動”, ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021(ROBOMECH 2021 in Osaka), 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 2A1-L08, 2021.06.08

楊 俊彦, 高橋 邦光, チャン ディン トゥアン, 李 周浩, “階段昇降が可能なコンパクトクローラ型移動ロボットの機構”, ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021(ROBOMECH 2021 in Osaka), 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 2A1-L09, 2021.06.08

岸本 尚将, 李 周浩, チャン ディン トゥアン, “6足歩行ロボットにおける歩行動作が与える印象に関する研究”, ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021(ROBOMECH 2021 in Osaka), 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 2P2-C11, 2021.06.08

Aoqing Li, チャン ディン トゥアン, 李 周浩, “人間の拡張 2D 骨格関節点座標に基づくカメラ視点変化にロバストな行動認識”, ロボティクス・メカトロニクス講演会 2021(ROBOMECH 2021 in Osaka), 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門, 2P2-H13, 2021.06.08

藤井 康之, チャン ディン トゥアン, 李 周浩, “シミュレーションと実環境実験による小型水上自律移動センシングデバイスの定点維持制御戦略評価”, 第39回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2021), 一般社団法人 日本ロボット学会, 1C3-03, 2021.09.09

楊 俊彦, Tran Dinh Tuan, 李 周浩, “階段昇降が可能なクローラ型移動ロボットの機構”, 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021), 計測自動制御学会, 1E1-03, 2021.12.15

垣内 亮佑, Tran Dinh Tuan, 李 周浩, “赤外線カメラ搭載ドローンによる夜間における行動検出の評価”, 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021), 計測自動制御学会, 2A4-03, 2021.12.16

福田 有記, Tran Dinh Tuan, 李 周浩, “ワイヤを用いた低自由度外骨格型把持支援装置の提案”, 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021), 計測自動制御学会, 2C1-02, 2021.12.16

畠山 智之, Tran Dinh Tuan, 李 周浩, “視覚障がい者のための化粧チェックシステム開発に向けた化粧ミス領域検出手法の提案”, 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021), 計測自動制御学会, 2C1-03, 2021.12.16

尾崎 玄拓, Tran Dinh Tuan, Joo-Ho Lee, “知能化空間におけるユーザのインタラクションに基づく環境地図の生成および最適な情報提示手 法の考案”, 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021), 計測自動制御学会, 2G4-02, 2021.12.16

久郷 莉一, Tran Dinh Tuan, 李 周浩, “半自律型移動ロボットを用いた空間の自動3次元モデリング”, 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021), 計測自動制御学会, 3A1-02, 2021.12.17

高橋 邦光, Tran Dinh Tuan, 李 周浩, “Dual-Ubiquitous Display におけるインタラクション性を取り入れた情報投影手法の検討”, 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021), 計測自動制御学会, 3D5-05, 2021.12.17