2018年度奨学生のエッセイ
![]()
| Chiang Yung Po | 「「学問の独立」と私」 |
| 江 永博 | |
| Cho Suil | 「日本での留学と婚姻から学んだこと」 |
| 趙 秀一 | |
| Corbel, Amélie | 「私の20代を振り返って」 |
| コーベル、 アメリ | |
| Haritaipan, Lalita | 「博士学生の私が体験したこと」 |
| ハリタイパン、 ラリター | |
| Kim Boram | 「環境と科学技術」 |
| 金 ボラム | |
| Liang Yihua | 「異文化体験についての雑感」 |
| 梁 奕華 | |
| Min Dongyup | 「「歴史的な思考」との出会い」 |
| 閔 東曄 | |
| Shorina, Dariyagul | 「自分との出会い」 |
| ショリナ、 ダリヤグル | |
| Wu Xiaoxiao | 「行動力にまつわる長崎」 |
| 武 瀟瀟 | |
| Wuerrer, Stefan | 「やっぱり『被災者とはだれ?』『被災地とはどこ?』に還ってくる」 |
| ヴューラー、 シュテファン | |
| Xie Fang | 「黄色い皮膚の私と日本」 |
| 解 放 | |
| Yang Chun Tin | 「異文化交流を超えて」 |
| 楊 淳婷 | |
| Kindstrand, Love | 「グレタという社会現象」 |
| シンドストランド、ロヴェ |